EMSを使って効率よく鍛えよう!千葉駅近のMeYouGYMへ!!!

query_builder 2022/01/17
ブログ
images


こんにちは。MeYouGYMです。


今回は筋肉を鍛えるために大事なポイントをまとめてみます💯

身体の事はどうしても難しい用語でまとめられていることが多いですよね💦

ここからは分かりやすく簡単にお伝えしていきます☺



効率よく筋肉を鍛えるための5つのポイント

1.筋肉のメカニズム

筋肉は筋繊維(細胞)が束ねられて構成されたもの。

一般的が筋肉と呼んでいるものは骨格筋の場合が多いです。

意識することで動かすことが出来る筋肉が骨格筋です。


筋肉に負担をかけることで筋肉は丈夫になってくれようとします。

筋肉が丈夫になる=筋繊維が増える ではありません。

筋肉を動かすためのアクチンミオシンと呼ばれる筋のタンパク質が増えることで筋肉が丈夫になります。

これが筋肉のつく仕組みです。


2.筋肉の栄養

筋トレさえすれば筋肉がつくという訳ではありません。

筋肉の材料であるタンパク質を摂ることです。


筋トレをすることで筋肉へ傷がつきます。

怪我をしたときに傷が痛むように筋肉へ傷がついた時も痛みます。

これが筋肉痛です。絆創膏と同じように筋肉への修復材料がたんぱく質なのです。


3.筋肉と年齢

年齢を重ねることに筋肉が落ちる、筋肉がつきにくくなる原因はなんなのか、これは新陳代謝が落ちていることと関係します。


筋肉が落ちることはトレーニングをしなくなった、動くことが減ったというのが理由に挙げられます。

そして筋肉がつかなくなったのはつかなくなったのではなく、どの年齢でも適度にトレーニングをすれば筋肉はつきます。

ただ、筋肉のつくスピードは年齢を重ねるごとに遅くなると言われています。


4.筋トレのポイント

筋肉には ・一定の力を一定時間使うための『遅筋』

     ・強い力を一時的に使うための『速筋』  の2つがあります。


これらは筋肉の使い道通り、

『遅筋』はウォーキングやジョギングなどの一定の力を一定時間使う事で鍛えられます。

『速筋』強度を上げて負荷をしっかりかける事で鍛えられます。


5.能率アップ

普段、私たちが体を動かすときは脳からの信号を受けています。

筋肉が減るという事は、脳からの信号を受け取れる量も少なくなりそれがやがて神経に影響してくるのです。

高齢者が転倒しやすいのはこの細胞が減っていることにあるんです。

筋肉を鍛えることは仕事や勉強の能力アップにもつながります!


筋肉を鍛えるポイントは知った状態でトレーニングした方が身につきます☆

そして鍛えていく上で皆さん全員に共通する事と個人差がある事で分かれています。

個人差があるという事も頭に入れながら楽しくトレーニングしていきましょう。


-----------------------------------------------------------------


EMS Bodymake(イーエムエスボディメイク)

MeYou Esthe GYM千葉駅前店(ミーユーエステジム)


〒260-0031

千葉市中央区新千葉2-1-12 4F


TEL 050-3533-5480

BeautyComplexジュリアンマーラ総合受付


JR千葉駅西口 徒歩1分


【営業時間】

10:00~20:00(最終受付19:00)


【定休日】

火曜


------------------------------------------------------------------









NEW

  • query_builder 2022/03/03
  • 千葉のEMSジムで知る置き換えダイエットの食材

    query_builder 2022/02/26
  • 千葉駅で食事指導をお探しならMeYouGYM!エナジードリンク太る??

    query_builder 2022/02/27
  • 置き換えダイエットとはどんなものか、女性専用パーソナルジムで覚えよう

    query_builder 2022/02/25
  • 魚卵の噂は本当⁉食事管理も千葉のEMSジムで!

    query_builder 2022/02/24

CATEGORY

ARCHIVE